| 2008年01月 | 幼稚園保育園研修会 (対象 幼稚園教諭と保育園保育士、弱視、幼児にみられる眼疾患)
 | 
									
										| 2008年02月 | 静岡市スポーツ医学講演会 (対象 少年スポーツ団の指導者、運動場のライン引き 消石灰は危険です)
 | 
									
										| 2008年02月 | 静岡市外科整形外科医会眼科医会合同勉強会 (対象 外科整形外科医、眼科医、 屈折異常と老視対策)
 | 
									
										| 2008年07月 | 日本コンタクトレンズ学会 オアシス乱視用について | 
									
										| 2008年08月 | 西奈南小学校教諭対象 児童の目の健康(屈折異常、外傷、色覚異常を中心に) | 
									
										| 2008年09月 | 眼光学ロービジョン学会 (対象 眼科ナースORT コンタクトレンズの基礎知識) | 
									
										| 2008年10月 | 静岡県中部糖尿病眼合併症フォーラム (対象 糖尿病主治医と眼科医、静岡県における糖尿病健康手帳
 及び 糖尿病眼手帳の利用状況アンケート結果、
 さくら眼科における患者の糖尿病手帳利用状況および通院中断理由と網膜症の進展)
 | 
									
										| 2008年11月 | 西奈南小学校3~6年生児童対象 目の健康講座(屈折異常を中心に) | 
									
										| 2008年12月 | 西奈中学校生徒対象 目の健康講座(屈折異常、眼鏡、コンタクトレンズ、色覚異常) | 
									
										| 2009年08月 | 日本小児科外来学会園学校医研究会 | 
									
										| 2009年10月 | 日本保育園保健学会「幼稚園保育園における視力検査の取り組み」 | 
									
										| 2009年12月 | 糖尿病協会主催 糖尿病予防キャンペーン東日本地区講演会 | 
									
										| 2010年01月 | 浜松医師会学校医研究会「児童生徒の眼鏡・コンタクトレンズ」 | 
									
										| 2010年03月 | 日本保育協会 保育所保育・保健セミナー 「保育園での視力検査の意義とその方法について」
 |